※当サイトはプロモーションを含みます

ちいぽけの評価はつまらない?面白い?ちいかわのアプリがどんなゲームかガチレビュー

ちいぽけの評価はつまらない?面白い?ちいかわのアプリがどんなゲームかガチレビュー

ちいかわぽけっと(ちいぽけ)の評価はつまらないのか面白いのか、ちいかわのアプリがどんなゲームかガチレビューします。

実際に遊んでいる人の評判や口コミについても徹底調査しました。

ちいかわが好きな人は参考にしてみてください。

このゲームがおすすめな人
  • ちいかわが好き
  • 放置ゲーが好き
  • かわいくて癒されるゲームがやりたい
ミトモ
ミトモ

大人気マンガ『ちいかわ』のアプリです!

\ゲームに課金するならポイ活!/
誰でも稼げるおすすめ無料ポイ活集!
育成ゲームみたいな面白いポイ活!
▶︎ 公式を見る
えみぅの姉妹アプリで育成ポイ活!
▶︎ 公式を見る
移動で稼ぐなら必須のポイ活!
▶︎ 公式を見る
ミニゲームも豊富な人気ポイ活!
▶︎ 公式を見る
稼ぎやすさトップクラスのポイ活!
▶︎ 公式を見る
アンケート系でNo.1の稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
日常生活がポイントになるポイ活!
▶︎ 公式を見る

ちいぽけとはどんなゲーム?

『ちいかわぽけっと(ちいぽけ)』とは、株式会社アプリボットが運営する放置ゲーです。

ちいかわのかわいくて癒される世界で討伐や箱庭要素を楽しむことができるアプリで、日本だけでなく米国や韓国など43の国と地域で配信されます。

海外のアプリでよく見るような放置ゲーとしての要素が強く、画面上ではちいかわのキャラクターたちを編成して自動で“危ないヤツ”と戦います。

放置ゲーに慣れている人ならすぐにわかるゲームシステムで、敵を倒して手に入れたお金を消費して、攻撃や体力などのステータスを強化していきます。

アプリを起動している間は、編成画面やガチャ画面へ遷移しても自動で討伐を行うので、お金が貯まったらどんどん強化しながらボスを討伐し、ステージを進めていきましょう。

画面中央にあるミッションをクリアしていくと、ホーム画面で飾れるアイテムなどが手に入ります。

ホームを自分好みにカスタマイズしていきましょう。

ほかにも、ちいかわおなじみの“草むしり”や“勉強”、“むちゃうまフェス”など、原作ファンには嬉しいコンテンツが用意されています。

ミトモ
ミトモ

全体的に本当にかわいらしい雰囲気のゲームです!

アプリ内でちいかわのマンガも読める!

アプリ内でアルバム(思い出)として縦スクロールの短いマンガを読むことができます。これがとてもかわいい。

思い出は条件をクリアすると解放されていくので、すべての思い出を解放させていきましょう。

ミトモ
ミトモ

マンガはいつでも読み返すことができます!

ちいぽけの基本情報

タイトルちいかわぽけっと
ジャンル(カテゴリ)放置ゲー
リリース日2025年3月27日
配信プラットフォームIOS、Android
価格基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
容量(サイズ)約500MB
年齢制限4歳以上
運営会社株式会社アプリボット
公式サイトhttps://jp.chiikawa-pocket.com/ja/
公式SNShttps://x.com/chiikawa_pt_jp
ストア評価
※2025年3月時点

ちいぽけを実際に遊んでみた感想・攻略レビュー

筆者も実際にダウンロードして遊んでみました。

ミトモ
ミトモ

ちなみに筆者はちいかわのマンガを少し読んだことがある程度でまったく詳しくはありません…

利用規約とプライバシーに同意して、プロローグ的なものを見ていきます。

簡単な説明を見終えたら、早速放置ゲーが始まりました。

ミトモ
ミトモ

あ〜なるほど!なんか見たことあるような画面だ!

キノコ伝説とかダークテイルズとか、そういう感じのよくある放置ゲーって感じですね。

自分で操作するのは各種ステータスを上げるくらいで、ひたすらちいかわたちが敵を倒していくのを眺めます。

各所でボスが出現します。

ミトモ
ミトモ

ボスもかわいいな(笑)

ボスも原作で登場したさまざまなキャラクターが出てくるので、それも一つ楽しい要素ではないでしょうか。

仮にボスに負けてもリスクは一切なく、キャラを強化してからいつでもリベンジできます。ゲーム性としてはかなり優しい。

チュートリアルは5分もかからずサクッと終わりました。

ガチャも解放されたので早速引いてみましょう。

ガチャは“ぶき&どうぐ”と“おたすけ”の2種類で、広告視聴で引ける無料ガチャもあります。35連を引いた結果がこちら。

ガチャの演出は何もなく、このように結果だけが表示されます。ガチャ演出がないってなんかちょっとさみしいですね。

その後もスペシャル討伐などをやりつつ、コツコツステータスを強化してミッションをクリアしていきました。

所感としては、そこまで原作を知らない筆者でも、ほのぼのとしたBGMやかわいらしいマンガなど、ちいかわの世界に癒されました。

ただ、やはり放置ゲーは続けられるか微妙に感じてしまったのも正直なところです。キャラを強化して自動で戦う様子を眺めて何が楽しいのか、SNSでも同様の声は多く見られます。

おまけにガチャの最高レアの排出率は極めて低く、せっかくかわいい雰囲気のゲームなのに課金圧強目なのはいかがなものかと…しっかり集金していく感じにモヤモヤしてしまいます。

もっとちいかわを愛でるようなシステムというか、どうぶつの森のようにいろいろなキャラとコミュニケーションを図れるなど、プレイ前にイメージしていたものとは乖離した印象でした。

ミトモ
ミトモ

好みは分かれるでしょうね。

ちいぽけの残念なところ

ちいぽけの残念なところをご紹介します。

アプリが重くてカクつく

ゲームを起動して最初の方は問題なく遊べていましたが、時間が経つにつれてアプリの動作が重くなり、ボタンをタップしても数秒後に反応するくらいカクつくようになりました。

グラフィックは3Dでもなく全然重くなさそうなのに、なぜか急にアプリを落とす必要があるレベルで重くなるのが非常に残念です。

筆者の端末が最新のものではないのが原因の一つかもしれませんが、ほかのゲームでこれほど重くなることはないので、やはりちいぽけ側にも問題がありそうです。

ミトモ
ミトモ

口コミでも「重い」「カクつく」という声は多数ありました。

課金しないと広告がうざい

この手の放置ゲーあるあるではありますが、ちいぽけでも特定のタイミングで広告の視聴を促されます。

例えば、討伐の倍速や無料ガチャなど、見ざるを得ないタイミングで30秒くらいの広告を視聴する必要があるのは結構鬱陶しく感じます。

ポイ活のように実益としてお金になるのであれば広告の視聴は苦痛ではありませんが、ゲームのようなただの娯楽で広告を見るのは筆者にとってただただ苦痛でした。

ミトモ
ミトモ

お金にならないのに広告なんて見たくない…

ボイスがない放置ゲー

放置ゲーはかなり賛否が分かれるジャンルです。刺さらない人には本当に刺さりません。

口コミでも「なぜ放置ゲーにした?」「放置ゲーだから面白くない」なんて声があり、やはり予想外だった人は多い印象です。

ただ、放置ゲーにしたことで誰でも気軽に入りやすいゲームとも言えます。例えばアクション系の操作が苦手な人や、好きなキャラを眺めるだけでも楽しめる子供にとっては、放置ゲーにしたのは正解ではないでしょうか。

また、いろいろ権利的な問題もあるのでしょうが、個人的には一切ボイスがない点も残念でした。せめて声が聞きたかったファンも多いでしょう。

ミトモ
ミトモ

放置ゲーはやりごたえがなくて物足りなく感じる人が少なくありません。

ちいぽけの良いところ

ちいぽけの良いところをご紹介します。

とにかくかわいい!ちいかわの世界に癒される

キャラクターが動いている様子やBGMなど、とにかくかわいいのがこのゲームの魅力です。

「ちいかわやハチワレが動いている姿を見るだけで癒される」なんて声もあり、ゲームシステム云々関係なく、ちいかわのアプリだから評価している人もいます。

マンガや草むしりをしている姿など、癒される要素満載なので、ちいかわファンなら一度は遊んでみることをおすすめします。

ミトモ
ミトモ

逆を言うとよっぽどちいかわが好きじゃないとキツいかも…(笑)

子供でも問題なく楽しめるゲームシステム

残念な点として挙げた放置要素ですが、前述したように小さな子供でも遊べる簡単なゲームシステムです。

小さな子供なら、ちいかわたちがさすまたを持って戦っている姿を見ているだけでも楽しめるでしょう。

戦略性がないのは幅広い世代が手を出しやすいと言えます。

ミトモ
ミトモ

テキストもほぼひらがなです。

容量がめちゃくちゃ軽い

アプリが重くてカクつくと言いましたが、アプリの容量自体はかなり軽くなっています。

たったの500MBほどしかなく、インストール後のデータダウンロードもすぐに終わります。

スマホの容量が少ない人や圧迫したくない人には嬉しい点ではないでしょうか。

ミトモ
ミトモ

見た感じ軽そうとは思ったけど、こんなに軽いとは!

ちいぽけの口コミ・評価

ちいぽけの口コミをいくつかご紹介します。

実際に遊んだユーザーはどのように評価をしたのか、世間の反応も参考にしてみてください。

操作が簡単だから子供でも遊べる

まさかの課金ゲーで本当にがっかりした…コレジャナイ感がすごい

キャラクターがみんなかわいいから癒される

課金しないと広告ばかりでひどいし単純に放置ゲーにしたのが面白くないクソゲー

これはちいかわのキャラたちに癒されるゲームです!

とにかくアプリが重い!何が原因でこんなにカクついて重いんだよ

放置ゲーとしては質もいいし草むしりとか見ててかわいい

ガチャの最高レアがとんでもなく低い確率でやばい

ゴールドパスポート買えばかなり快適に遊べる

これはつまらない…楽しみにしてたのに残念です

ちいぽけにリセマラは必要?やったほうがいい?

ちいぽけにリセマラは必要かどうかですが、リセマラをする必要はありません。

ちいぽけのガチャにはレベルが存在し、そのレベルを上げなければ最高レアは排出されないようになっています。

最初はガチャレベルが低いため最高レアは出ないので、そのままゲームを始めてガチャレベルを上げていきましょう。

ミトモ
ミトモ

リセマラ不要なのは親切ですね!

無課金でも楽しめる?

無課金でも楽しめないことはありませんが、シーズンパスやキャラ衣装パックなど、課金要素がかなり多めです。

快適にプレイするためにも微課金程度した方がいいとも言われており、課金した方が楽しめるようになっているのは間違いありません。

それでも生活費を削ってまで課金するのに抵抗がある人は、筆者もやっている「課金目的でポイ活」がおすすめです。複数のアプリを併用すれば月に数千円の収入にはなるので、そのお金で課金することができます。

おすすめのアプリを以下にご紹介するので、ぜひインストールしてみてください。

\ゲームに課金するならポイ活!/
誰でも稼げるおすすめ無料ポイ活集!
育成ゲームみたいな面白いポイ活!
▶︎ 公式を見る
えみぅの姉妹アプリで育成ポイ活!
▶︎ 公式を見る
移動で稼ぐなら必須のポイ活!
▶︎ 公式を見る
ミニゲームも豊富な人気ポイ活!
▶︎ 公式を見る
稼ぎやすさトップクラスのポイ活!
▶︎ 公式を見る
アンケート系でNo.1の稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
日常生活がポイントになるポイ活!
▶︎ 公式を見る

まとめ

ちいかわぽけっと(ちいぽけ)の評価はつまらないのか面白いのか、ちいかわのアプリがどんなゲームかガチレビューしましたが、放置ゲーである点がはっきり好みが分かれる印象でした。

ちいかわをただ眺められればOKな人や放置ゲーが好きな人なら続けられると思いますが、どちらでもなければおそらくつまらないと感じてしまう人が多いでしょう。

世界観に合わないくらい課金圧が強く、ゲームとまったく関係ない広告をほぼ強制的に見せられるのもマイナス評価です。

ただ、この記事を書いている時点ではまだリリース直後なので、不満に挙げられている部分が改善されていく可能性は十分にあります。

口コミにもあったように、海外の放置ゲーに比べて質はいいように感じますし、ちゃんとかわいいと感じる要素もたくさんありました。

ストア評価は少々厳しいものになってしまいましたが、今後のセルランの動向やアップデート内容が気になるところでしょう。

ミトモ
ミトモ

容量はとても軽いので、ちょっとやってみたい人はインストールしてみてはいかがでしょうか。

\ゲームに課金するならポイ活!/
誰でも稼げるおすすめ無料ポイ活集!
育成ゲームみたいな面白いポイ活!
▶︎ 公式を見る
えみぅの姉妹アプリで育成ポイ活!
▶︎ 公式を見る
移動で稼ぐなら必須のポイ活!
▶︎ 公式を見る
ミニゲームも豊富な人気ポイ活!
▶︎ 公式を見る
稼ぎやすさトップクラスのポイ活!
▶︎ 公式を見る
アンケート系でNo.1の稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
日常生活がポイントになるポイ活!
▶︎ 公式を見る