※当サイトはプロモーションを含みます

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

ポイ活にゃんこと魔法のおつかい(にゃんまじ)は怪しいのか、危険性・安全性はどうなのか、口コミや評判を徹底調査しました。

簡単操作で稼げる放置系タイプのポイ活アプリで、かわいいキャラクターが特徴です。

「忙しいけど何かポイ活を始めたい」なんて人は参考にしてみてください。

このポイ活がおすすめな人
  • 歩数とかではない放置系のポイ活をやってみたい
  • 楽天ポイントをよく使う
  • かわいいキャラクターが好き
ミトモ
ミトモ

移動系ではない放置ポイ活です!

\ポイ活で稼ぐならこれ!/

収入が増えるおすすめ無料ポイ活!
育成ゲームみたいな面白いポイ活!
▶︎ 公式を見る
えみぅの姉妹アプリで育成ポイ活!
▶︎ 公式を見る
移動で稼ぐなら必須のポイ活!
▶︎ 公式を見る
パズルゲームを遊んで稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
稼ぎやすさトップクラスのポイ活!
▶︎ 公式を見る
アンケート系でNo.1の稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
日常生活がポイントになるポイ活!
▶︎ 公式を見る

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいとはどんなポイ活アプリ?

『ポイ活にゃんこと魔法のおつかい(にゃんまじ)』とは、SHOGUN STUDIOSが配信するポイ活アプリです。

かわいい魔法使いの猫をおつかいに旅立たせ、その間は放置することができるポイ活です。女性に人気のアプリで累計10万ダウンロード数を突破しました。

一回のおつかいにかかる時間は80分で、おつかい中はアプリを閉じていても時間が進みます。

時短したい場合は、スピードアップボタンをタップしたり、自動タップボタンを活用しましょう。そのまま放置しておくより時間を縮めることができます(※広告の再生時間の関係で自動タップボタンは場合によっては不要)

おつかいに行ってもらうタイミングや、帰ってきたタイミングで広告を再生する必要はありますが、日々の生活が忙しい人にとって、ある程度放置ができるのは嬉しいでしょう。

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

また、アプリ内で手に入るアイテム“カリカリ”を集めることでガチャを回せるようになり、その結果でもポイントを獲得することができます。

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

ガチャにはハズレも存在しますが、ハズレても広告を再生することで必ず1ポイント以上が獲得できるようになっています。

ミトモ
ミトモ

最大で1,000ポイント手に入ります!

貯めたポイントは“楽天ポイント”に交換可能で、ほかの交換先はありません(※2025年8月時点)

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

普段から楽天ポイントをよく使う人にとっては、使いやすいポイ活でしょう。

ミトモ
ミトモ

何よりデザインがとてもかわいらしいポイ活です!

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの基本情報

タイトルポイ活にゃんこと魔法のおつかい
サービス開始日2025年3月
配信プラットフォームIOS、Android
価格無料
容量(サイズ)約200MB
年齢制限12歳以上
交換レート100pt=1円相当
最低交換額10,000pt(楽天100pt)
1日のポイント獲得上限ガチャ回数は10回まで
主なポイント交換先楽天ポイント
運営会社SHOGUN STUDIOS
公式サイトなし
公式SNSなし
ストア評価
※2025年8月時点

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性について

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しいのか、危険性・安全性についてですが、アプリの利用自体は問題ありません。

配信しているのは『SHOGUN STUDIOS』という開発会社で、ほかにも多くのポイ活アプリを配信しています。例えば以下のとおりです。

SHOGUN STUDIOSの配信アプリ
  • ポイ活にゃんこと魔法のおつかい
  • ポイ活ぴったんグミ
  • ポイ活コンビニゲーム
  • ポイ活 発酵!ススムくん
  • ポイ活タイル
  • ポイ活どうぶつジグソー
  • ポイ活カラーブロック
  • ポイ活にゃんこをさがせ!
  • ポイ活数字さがし
  • ポイ活漢字マスター

このようにポイ活アプリを複数リリースしていますが、不安要素として、調べても会社のホームページもアプリの公式サイトも存在しません。唯一あったのは公式YouTubeだけで、ほかの公式SNSなどもありませんでした(あくまで筆者が探しても見つけられませんでした)

そのため、ネット上からはプライバシーポリシーや利用規約も確認することができず、100%安全で信頼できるとは断言できません。

ただ、口コミを調べても騙されたりアプリを不安視するような声は特になく、アプリも10万ダウンロード以上されているので、そこまで神経質になる必要はないかもしれません。個人の判断によるでしょう。

また、上記で挙げたアプリはAndroid版の開発会社で、IOS版ではなぜか『FGGames』という会社になっています。こちらは調べると『株式会社Fuji&gumi Games, FGGames (株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバル)』として情報が出てきます。

少々謎もあるアプリですが、ダウンロードされる場合は自己判断で行いましょう。

ミトモ
ミトモ

アプリのレビュー欄でも運営が回答などしているので、まあ問題ないでしょう。

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの残念なところ

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの残念なところをご紹介します。

放置系だが広告頻度が多い

このポイ活に限ったことではありませんが、何をするにも広告の再生が必要になります。

ログインやおつかい、ガチャなど、短い広告か長い広告を毎回視聴しなければいけません。

そのため、口コミでも「あまりにも時間効率が悪い」「2分の広告は長すぎる」「勝手にGoogleストアに飛ぶ広告とかあるのマジでやめてほしい」といったネガティブな声があります。

ミトモ
ミトモ

広告に耐えられないとキツそうです…

ポイント交換先が楽天ポイントのみ

この記事を書いている時点では、ポイント交換先が楽天ポイントしかありません。

普段楽天ポイントをまったく使わない人にとっては交換先がなく、それだけでユーザーを選んでしまうでしょう。

今後交換先が増えるかどうかは不明なので、現時点では楽天ユーザー向けのポイ活アプリといえます。

ミトモ
ミトモ

珍しくかなり限定的なアプリです。

ガチャの報酬が渋い

アプリ内で回せるガチャですが、その報酬が渋めです。

当たれば最大1,000ポイントと記載はあるものの、そのほとんどは1ポイント〜5ポイントで、中にはハズレもあります。

ハズレた場合はもう一度広告を再生することで必ず当たりへと書き換えられますが、やはり多くは数ポイントの獲得となります。

ミトモ
ミトモ

まあポイ活のこの手のガチャは基本雀の涙です(笑)

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの良いところ

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの良いところをご紹介します。

余計なことをしなくていいシンプルな仕組み

ほかのポイ活のようにごちゃごちゃした仕組みではなく、放置系と謳っているように仕組みはかなりシンプルです。

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

「あれをしなきゃ、これをしなきゃ」といった煩わしさがないので、とにかく簡単なポイ活をやりたい人におすすめです。

ただ、前述しているように広告の再生頻度は多いので、人によっては「放置系ではない」といった声もあります。

ミトモ
ミトモ

直感的な操作で誰でも簡単に始められます!

キャラクターやBGMが魅力的

画像を見ても分かるとおり、猫のデザインやアプリの雰囲気が非常に魅力的です。

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しい?危険性・安全性は?口コミや評判を徹底調査

魔法使いの格好をした猫と一緒に、ファンタジーな世界で専用のBGMも用意されており、ただのポイ活とは思えないくらい力が入っています。

口コミでも、世界観やキャラデザのかわいさは高評価です。

ミトモ
ミトモ

猫好きの筆者としてもこのデザインはかわいい!

最低交換額が100円から

ポイント交換先は楽天ポイントしかありませんが、最低交換額が100円分のポイントからなのが魅力です。

10,000ポイント貯めれば交換できるので、貯めたポイントをすぐに使いたい人には嬉しいでしょう。

最初は100円だったのに300円からに改悪するポイ活も多いので、最低交換額はこのまま維持してほしいところです。

ミトモ
ミトモ

もちろん500円分や1,000円分を貯めてから交換でもOKです!

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの口コミ・評判

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいの口コミをいくつかご紹介します。

実際に利用しているユーザーの評判はどうなのか、世間のリアルな反応も参考にしてみてください。

悪い口コミ

放置系らしいけど普通に広告見たり手間がかかるからほかのポイ活と変わらん

これは時間効率悪いし続けられないかなぁ…

ガチャがハズレばっかだし広告再生しても報酬がしょぼくて萎える

あまりにも単調で飽きやすい

交換先が楽天ポイントのみは残念

良い口コミ

広告は見る必要があるけどそれなりに放置で楽

猫のキャラクターがかわいい!

アプリのデザインというか雰囲気は好き

ポイントの貯まりやすさはなかなか良いね

かなりシンプルな仕組みだし自分には合ってるからコツコツ続けます!

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは稼げる?稼げない?1か月でどれくらいの収入になるのか

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいを1か月コツコツ続けて稼げる収入ですが、およそ100円〜300円の収入になります。

ガチャの結果が影響する部分もありますが、中には「数日で100円以上貯まった」との声もあり、どれくらい稼げるかは利用ユーザーにもよるでしょう。

収入の面で見ると一般的なポイ活と同じかちょっと少ないくらいなので、やはり放置系でしっかりお小遣いとして稼ぎたい場合は、移動系のポイ活がおすすめです。

中でも特におすすめなのが『トリマ』で、その累計ダウンロード数は2,200万を超えました。収入面だけでなく安全面でも信頼できる大手人気アプリなので、まだやっていない人はダウンロードしておきましょう。

\今すぐ無料で始める!/
トリマ-移動・歩数がポイントに!お小遣い稼ぎの歩数計アプリ

トリマ-移動・歩数がポイントに!お小遣い稼ぎの歩数計アプリ

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

ミトモ
ミトモ

猫もかわいいけどトリ丸もかわいいのよ!

まとめ

ポイ活にゃんこと魔法のおつかいは怪しいのか、危険性・安全性はどうなのか、口コミや評判を徹底調査しましたが、調べても運営会社やアプリの公式サイトが見つからず、少々不安の残るアプリです。

ただ、すでに利用ユーザー数が多いことや、騙されたような声も特にはなかったので、ポイ活として問題なく利用できるアプリといえるでしょう。

広告の数が多い点や交換先が楽天ポイントに限られるデメリットもありますが、アプリを閉じても放置要素として時間が経過しているのは面白い部分です。

キャラデザやアプリの雰囲気も良く、女性人気が高いのも納得のアプリでした。

ミトモ
ミトモ

猫の着せ替えとか育成ができたらもっと面白いかも?(笑)

\ポイ活で稼ぐならこれ!/

収入が増えるおすすめ無料ポイ活!
育成ゲームみたいな面白いポイ活!
▶︎ 公式を見る
えみぅの姉妹アプリで育成ポイ活!
▶︎ 公式を見る
移動で稼ぐなら必須のポイ活!
▶︎ 公式を見る
パズルゲームを遊んで稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
稼ぎやすさトップクラスのポイ活!
▶︎ 公式を見る
アンケート系でNo.1の稼げるポイ活!
▶︎ 公式を見る
日常生活がポイントになるポイ活!
▶︎ 公式を見る